3月10日(木)のモーニングセミナーは、ホテル日航高知旭ロイヤルにて朝6:00より、アフラック募集代理店 代表 弘田哲也氏(高知西倫理法人会 専任幹事)より「振り返り」というテーマで講和を頂きました(参加者総数20名)。

 本日は、弘田氏の学生の時からの親友である城本一樹氏が、愛媛県松山市より応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。

20110310a.jpg 弘田氏は、昭和47年の第二次ベビーブームのとき、三人兄弟の長男として生まれました。
「我が人生に悔いなしをモットーに今まで生きてきましたが、倫理法人会に入会し、『万人幸福のしおり』の第13条と出逢い、振り返って自分の本(もと)を確認することの大切さを痛感しました。」

 弘田氏が一番大好きな『万人幸福のしおり』第13条には、”何事も、その本(もと)を忘れずに、また、後始末をちゃんとやることが大切で、それをやらずにいると不幸になる”という意味のことが述べられています。

 弘田氏は17歳のとき、最愛のお母様をガンで亡くされています。
 お母様の葬儀には、300人以上参列していただき、あらためてお母様の偉大さを感じられた弘田氏。
 『万人幸福のしおり』第13条には”昔の人は死を重んじ、りっぱな生き方をしたいと念じた。正しく生きた人でないと、美しい死に方はできぬ。見事な死にようをした人は、見事な一生を貫いた人である”と書かれています。

 しかし、当時は、これから親孝行をしたいと思っていただけに、世の中をいやなものと思うようになり、性格も変わっていったそうです。

 大阪の大学に進学し、卒業後、手形割引業の会社に就職。
 企業との取引の関係でいろいろな会社に訪問することで、「業績の悪い会社の共通点は、整理整頓が出来ていません。」と業績の悪い会社の見分け方も会得されました。

 その後、会社が倒産し、縁あってアフラックの募集代理店を開業することになりました。
 「はっきり言って保険屋は嫌われています。しかし、逆転の発想をすると反対に好かれたらいいじゃないかと思うようになりました。」
 「人生で3つの高い買い物と言えば、家、車、保険です。私は3つの高い買い物の一つを扱っていますので、自分の仕事を誇りに思っています。」と力強く言われました。

20110310b.jpg 倫理は出世が早いです。弘田氏は、平成19年の高知西倫理法人会の立ち上げの時に、当時の高知県倫理法人会 山中忠夫会長の紹介で入会し、あっという間に専任幹事という大役を拝命され、今期が2年目となっています。
 「今は、梶原絹代会長のもと、会長の想いを形に近づけていくことに専念しています。専任幹事を任されたことで、情報処理能力、コミュニケーション能力が格段に上がりました。」

 「倫理を学んで一番の収穫は、父親との関係が修復されたことです。父に『ありがとう』という言葉が言えるようになりました。」
 「父から、『ありがとう』という言葉を言えるようになって一人前になったなと褒めてもらうことで、父との会話が増えました。母が亡くなった後、父は手を拡げて私を待ってくれたことを、私は今まで気が付きませんでした。」

 『万人幸福のしおり』第13条には、”ほんとうに、父を敬し、母を愛する、純情の子でなければ、世に残るような大業をない遂げることはできない。いや世の常のことでも、親を大切にせぬような子は、何一つ満足にはできない。”と書かれています。

 昨今の厳しい保険業界の中で、毎年順調に業績を上げている弘田氏。ご自身の仕事に誇りを持っているからこそ、周りの仲間たちが助けてくれると思います。
 これからも、親に対して心から感謝の気持ちを忘れず、専任幹事という大役を全うして下さい。弘田氏の今後のご活躍に期待しています。

20110310c.jpg モーニングセミナーの後、ホテル日航高知旭ロイヤルの22階にて朝食会を開催しました。
 早朝よりご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。

(文責 久万田昌弘)

 3月3日(木)第375回 経営者モーニングセミナーはDVD研修 万人幸福の栞勉強会第14条「希望は心の太陽である」 

20110303a.jpg 「人が生きる上に最も大きい働きをし、人を生かしているのは大陽である。人間の知っているもので、大陽以上に偉大なものはない。これを畏れ、親しみ、感謝していくことが、倫理の出発である。」
 創始者丸山敏雄先生は太陽について、このように述べています。
 気分が落ち込んでしまっている時、屋外で太陽に当たると、気分転換になりますね。
 太陽には偉大な力があるのでしょう。

  1. 暗闇があっての光明
  2. 苦痛あっての歓喜
  3. 停滞あっての成長
  4. 一切が良い

 誰もが、暗闇も苦痛も停滞も経験したくないと思います。でもその経験があるからこそ、光明、歓喜、成長があるというのです。

 光明を十分に感じられず、歓喜とは程遠く、まだまだ成長途上の私にとっては、まだまだ暗闇と苦痛と停滞が足りないということでしょうか・・・?

20110303b.jpg いやいや!私も、いかなる環境が降りかかっても「これがよい」と受け止めて、いよいよ希望を燃やしていく、喜びを高めていこうと決心しました。
 そうした生き方こそが人生を見事に生きる法則なのだそうです

 明日から朝起きて太陽に感謝のことばを投げかける実践をしていきたいと思います。
 高知市内では、この時期だと日の出は6時半頃でしょうか。みなさんも是非実践してみてください。

20110303c.jpg

(文責 藤田和彦)

 

 

日時

場所

講師  

テーマ 

会費

朝食会

3月10日(木) 朝 6:00~7:00

ホテル日航高知旭ロイヤル

高知西倫理法人会 専任幹事 弘田哲也

「振り返り(専任幹事2年目)」

無料

参加自由 個人負担700円(ホテル22階)

----------

次回3月10日(木)は、アフラック募集代理店を経営されている弘田哲也氏(高知西倫理法人会 専任幹事)による体験発表となっております。
厳しい保険業界の中で、毎年順調に業績を上げている弘田氏。専任幹事という大役を引き受けて早や2年。ご自身の実体験を惜しみなく発表していただきます。
お聴き逃しなく!

----------

前回3月3日(木)のモーニングセミナーは、「万人幸福の栞」DVD研修を行いました。
ご出席ありがとうございました。21社21名でした。
高知ロック株式会社、株式会社濱田水道工業、株式会社高知商工会館、有限会社門田本店、清和アグリス株式会社、有限会社なのはなプラン、株式会社クロスティア、有限会社リズムインターナショナル、アトムオート有限会社、アフラック、中宏文建築設計事務所、マニュライフ生命保険(藤田)、小笠原、株式会社M’sカンパニー、マニュライフ生命保険(濱田)、マニュライフ生命保険(豊﨑)、株式会社大幸水産、株式会社伸光堂、ホテル日航高知旭ロイヤル、株式会社エーエスピー・ジャパン、久万田社会保険労務士事務所

―――――――

 

日時

場所

テーマ
 

会費

朝食会

3月3日(木) 朝 6:00~7:00

ホテル日航高知旭ロイヤル

万人幸福の栞DVD研修
第14条「心即太陽」希望は心の太陽である

無料

参加自由 個人負担700円(ホテル22階)

----------

倫理研究所発行のDVDは、純粋倫理の基本である「万人幸福の栞」の内容をさらに深く掘り下げ、経営者の実践力を高めていただくために制作されたものです。
「希望を高く掲げて、仕事に打ち込み、研究に励み、働きぬこう。失望したり、悲観したりするのは間違いである。希望はあたかも太陽のように、あなたを燃え立たせ導いていく。」という意味です。つまり、「心が先行する」=「心即太陽」です。お聴き逃しなく!

----------

前回2月24(木)のモーニングセミナーは、有限会社なのはなプラン 代表取締役 橋田信子氏より、「倫理と出逢って笑顔のリーダーに」をテーマに体験発表を頂きました。
ご出席ありがとうございました。18社18名でした。
株式会社濱田水道工業、株式会社高知商工会館、株式会社コーケン綜合企画、森下企画、有限会社門田本店、清和アグリス株式会社、有限会社なのはなプラン、株式会社クロスティア、有限会社リズムインターナショナル、アトムオート有限会社、(学)平成学園、中宏文建築設計事務所、マニュライフ生命保険(藤田)、マニュライフ生命保険(濱田)、株式会社大幸水産、株式会社伸光堂、株式会社エーエスピー・ジャパン、久万田社会保険労務士事務所

―――――――

 2月24日(木)第374回 経営者モーニングセミナーは、「倫理と出合って笑顔のリーダーに」と題しまして、有限会社なのはなプラン http://www.nanohanaplan.co.jp/ 
 代表取締役 橋田信子(高知県倫理法人会女性委員長)様にお話を頂きました。

 家族のこと、会社のこと、友人のことを気づかされ、新たな旅立ちとなったのが、富士高原研修所での経験だったそうです。

20110224a.jpg 中土佐町久礼のご出身で、小学生の時両親が離婚。母親が3人の子どもを育ててくれたそうです。看護学生として、昼間は看護士の勉強、早朝と帰ってからは病院の手伝いと、貧しくご苦労されました。そして、卒業後は看護師として働きながら結婚し子どもさんにも恵まれました。あるとき、ご自分のミスでご自身が病気に感染してしまい入院することになってしまいました。その時、患者さんは看護師に対して「安心感を求めているんだ」ということにに気付かされたそうです。

 平成12年に「なのはなプラン」を3人で立ち上げました。社名の由来は、菜の花がいいにおいで、春が来たなと勇気づけてくれるし、実をつけて油もとれる。地域になくてはならない菜の花のような存在になりたいと名づけたそうです。

 平成19年に代表取締役となり法人会に入会。でもその頃はまだ、グチ、不平不満を口に出していたためでしょうか、それが身体にも溜まりに溜まって、病気になってしまい、またも入院されたそうです。
 職場でも課題が多く、職員が事故を起したりしても、いつも相手の責任ばかりを考えるためか、職員の定着も悪く、なかなか、募集しても職員が集まらない時期もあったそうです。
 しかし、平成20年に富士研修所にて、大切な人への手紙を書くことで自分自身が大きく変わったそうです。そして、『出会う人には笑顔で声をかける。感情で発言しない』と決意を誓ったそうです。
 以来、職場では朝礼をはじめ、初心に返って職員にも接するようになったことで、事業も大きく好転したそうです。

20110224b.jpg 今後は、「なのはな」ブランドを示して、職員が誇りを持って働けるように地域社会に根ざしてがんばりたい、と結んでいただきました。

 いつも笑顔で挨拶の橋田社長。お元気で益々のご活躍を期待しております。ありがとうございました。

 「暗いところには虫も寄ってきません」。私たちも、いつも純粋(スナオ)な気持ちで、明朗で喜んで仕事に取り組んでまいりましょう。

20110224c.jpg(文責 藤田和彦)

 

日時

場所

講師  

テーマ 

会費

朝食会

2月24日(木) 朝 6:00~7:00

ホテル日航高知旭ロイヤル

有限会社なのはなプラン 代表取締役 橋田信子

「倫理と出逢って笑顔のリーダーに」

無料

参加自由 個人負担700円(ホテル22階)

----------

次回2月24日(木)のモーニングセミナーは、高知県倫理法人会 女性委員長 橋田信子氏による体験発表となっております。
「介護を社会が支える」をキーワードに平成12年4月に介護保険制度が導入されました。その翌月、介護事業所として(有)なのはなプランを創業されています。
昨年、創業10周年を迎え、次なるステップに向けて業務に取り組んでいる橋田信子氏。参加された方は、そのパワー溢れる姿に感動されることでしょう。ご期待下さい。

----------

≪倫理経営講演会を開催しました≫
先週2月16日(水)の平成23年度高知市倫理経営講演会は、高知商工会館にて18:00よりお二人の講師をお招きして開催しました。
(参加者総数78名)

最初に事業体験発表として、福岡県よりお越し頂いた、㈱九州建産 相談役 太田英男氏に”ここに倫理がある”「どん底からの成功法則 それは倫理の教えでした」というテーマで講和をして頂きました。
次に倫理経営講演として、社団法人倫理研究所 理事 法人局普及事業部 部長 内田文朗氏に「トップを支える家庭力」というテーマで講和をして頂きました。

翌日2月17日(木)のモーニングセミナーは、前日の講師の太田英男氏に「継続は力なり」、内田文朗氏に「直観力を磨け」というテーマで講和をして頂きました。
(参加者総数29名)

この度の年一回の倫理経営講演会では、大変お忙しい中、たくさんの方にご出席頂きありがとうございました。
今回は、「トップを支える家庭力 」をテーマに、改めて家庭の大切さ、家庭人としての本来あるべき姿に目を向けて頂きたいと願い、お二人の講師のお話を頂きました。
今後共、高知市倫理法人会にご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
高知市倫理法人会 会長 久万田昌弘

―――――――

 2月17日(木)第373回 経営者モーニングセミナーは、昨日の倫理経営講演会に引き続き、お二人の講師にお話をいただきました。

20110217a.jpg 株式会社九州建産 相談役 太田英男氏により「継続は力なり」と題してお話いただきました。
 「モーニングセミナーに参加すれば必ず感じるものがある。それをつかんで欲しい。
 人間は毎日同じことを繰り返している。習慣という無意識の中で行動している。意識して 何かしようと自分を変えないと変わらない」とのメッセージでした。
 確かに、靴下を左右どちらから履くか、など意識せずに行動している私たちの習慣行動を例にとってお話いただき、自分(習慣)を変えようとするなら、意識して何か目的をもった行動に取組む(実践)が必要でしょう。
 葬祭業を営む丸淳一氏の例話を引用され、丸氏は自分との20の約束を決め、毎日その結果を克明に記録に残し、従業員にも見えるようにして実践をされたそうです。出来ないこともあったようです。
 こうした、行動と実績で示すことで、だれからも信頼されるようになるのだと確信いたしました。
 最後に何をするにも目標を持っていないと手段も道具も選択できないため、努力のしようもない。「目標なくして努力なし」と結んでいただきました。

20110217b.jpg お二人目として社団法人倫理研究所 理事 内田文朗氏には「直観力を磨け」と題して御講話頂きました。
 太田様の講話に出てきた丸淳一氏のお話を受けて、月収500万という目標のために事業を興した丸氏の、その目的は家族を喜ばせたいということだったそうです。達成するのが目標であり、追い求めるものが目的といえるかもしれません。
 丸氏を変えたのは、発想の転換。営業をしにくい葬祭業において出来る営業とはどんなものか。
 小さなチャンスをつかむ練習をしていないと、大きなチャンスはつかめません。そのために、気づいたらすぐするという練習をすること。そうすることで、自然に直観力が増し、表面的なことに惑わされることなく、本筋をつかむことが出来るのだそうです。
 気づいたらすぐする、目が覚めたらすぐ起きる、そうした実践で、もともと私たちを応援してくれる自然を味方につけて、直観力を持って課題を乗り切ってください、と励ましのおことばを頂きました。

20110217c.jpg もっともっとゆっくりと時間をとって、いろんなお話をお聴きしたいと思ったのは私だけではなかったと思います。
 前夜に引き続き本当にありがとうございました。
 今年度の仲間作りの目標をもう一度見据え、目標達成に向け倫友を増やして行きましょう。

 お二人のお話に出てきた、丸淳一氏の講演が、ネットで視聴できます。ほかにもあるかもしれませんが、以下のサイトを参考にしてみてください。
http://www.oceantv.jp/2ch/060410.html

20110217d.jpg(文責 藤田和彦)

 

日時

場所

講師・
テーマ 
 

会費
朝食会

2月17日(木) 朝 6:00~7:00

ホテル日航高知旭ロイヤル

株式会社九州建産 相談役 太田英男
「継続は力なり」
社団法人倫理研究所 理事 内田文朗
「直観力を磨け」

無料
参加自由 個人負担700円(ホテル22階)

----------

当日の朝、受付をさせて頂きますので、どなた様でも無料でご参加出来ます。

―――――――

 

 

日時

場所

講師  

テーマ 

会費

朝食会

2月3日(木) 朝 6:00~7:00

ホテル日航高知旭ロイヤル

松山北倫理法人会 会長 武田哲也

「新世体験記 感謝の心を持てるまで」

無料

参加自由 個人負担700円(ホテル22階)

----------

次回2月10日(木)は、株式会社保険丸 代表取締役 武田哲也氏(松山北倫理法人会 会長)による講和となっております。
保険丸という社名は、大型航海訓練帆船「日本丸」や「海王丸」のように大自然(人間)の中で仲間と共に人も会社も成長していく、そんな存在であり続けたいという想いで名づけられたそうです。今回限り、特別講師としてお迎えしました。お聴き逃しなく!

----------

前回2月3日(木)のモーニングセミナーは、株式会社餃子の丸満 取締役会長 鹿島節子氏により、「感謝は無限」をテーマで講和を頂きました。
ご出席ありがとうございました。29社31名でした。
有限会社福辰(2名)、株式会社M’sカンパニー、川北印刷株式会社、学校法人平成学園、有限会社なのはなプラン、株式会社伸光堂、有限会社門田本店、中宏文建築設計事務所、有限会社リズムインターナショナル、本間、高知ロック株式会社、株式会社第一電器ライフサービス、株式会社高知商工会館、清和アグリス株式会社、小笠原、株式会社ECクリエート、アトムオート有限会社(2名)、有限会社ライフサポート、森下企画、株式会社ICU、株式会社クロスティア、成岡産業有限会社、ホテル日航高知旭ロイヤル、マニュライフ生命保険(藤田)、株式会社エーエスピー・ジャパン、マニュライフ生命保険(濱田)、コーケン、株式会社大幸水産、久万田社会保険労務士事務所

―――――――

 2月3日(木)371回経営者モーニングセミナー
20110203a.jpg 今日の久万田会長のあいさつは、1月31日(愛妻の日)2月2日(夫婦の日)11月22日(いい夫婦の日)そして11月21日は、久万田会長の結婚記念日(え~!笑)という落ちの付いたご挨拶ではじまりました。
 いつも「全て、今がちょうどいい」と苦難を奥様と一緒に乗り越えてこられた会長。任期もあと7ヶ月。会員みんなで盛り上げていきましょう。

 また、橋田信子(高知県女性委員長)より「昨日の女性セミナーは160名以上の参加をいただき、素晴らしいセミナーになりました。ありがとうございました」とお礼が述べられました。女性委員会の皆さん、達成感、充実感でいっぱいでよかったですね。

20110203b.jpg 女性セミナー講師の鹿島節子氏(埼玉県古河倫理法人会元会長 法人アドバイザー)に「感謝は無限」と題してお話いただきました。
 鹿島氏は、茨城県古河市生まれ。餃子の店を開き47年。現在は社長職を退いて会長になられています。

 年齢と共に感謝の気持ちが深まってきたそうです。苦しい体験をすると、当たり前のことが、いかにありがたいかが解かるし、当たり前のことに当たり前にできることに感謝が足りないと、感謝できるようになるまでまた苦難がやってくるのだそうです。こうして感謝が深まってきたそうです。
 苦しみに出会う前に感謝する、つらいけどがんばる、それは貯金。その貯金のおかげで苦しさも小さくなるとおっしゃいます。

 生物学的にも、地球に生物として生まれることの驚異。そのなかでも人間として生まれたことへのありがたさ、感謝。
 生きているだけでもありがたい、と言い続けていると幸せになれるし、人のいいところを見つけていると幸せになれる。

 鹿島氏は、小学生の時にお母さんに言われた一言が胸に突き刺さり、恨む思いを持ち続けていたそうです。しかし、倫理と出会い、倫理指導を受け、お母さんに産んでいただいたことに感謝し、今までの親不孝をわびることで、現在94歳のお母様とも心を通わせることが出来るようになったといいます。

20110203c.jpg 親祖先を敬うことで、子どもたちも変わるし、夫婦が仲良くなると子どもが良くなる。
 社員とも、ひとりひとりと握手しながら一言付け加えて笑顔で挨拶をすると、目を合わせることができるので、心を通わせることが出来るそうです。
 「いつでもどこでも、だれとでも同じ自分で居られる」というしっかりとしたご自分を持っておられるので、いつも本当の笑顔ができるのだそうです。
 そんな、鹿島さんだからこそ、社員さんみんなが笑顔あふれる素晴らしい会社にすることができたのでしょう。
 
 全てに心を込めて、倫理を多くの人にお知らせしていきたいと思いました。
 ありがとうございました。

20110203d.jpg(文責 藤田和彦)